12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

石岡市議会 2020-12-09 令和2年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:2020-12-09

延伸の位置づけといたしましては、JR石岡駅から延びる駅前東辻線茨城空港及び常磐自動車道石岡小美玉スマートインターチェンジをつなぐ茨城空港アクセス道路を接続し、広域交通ネットワーク連携強化役割を担う道路であるとともに、新たな需要や販路の拡大、臨空産業流通業務等拠点形成を促す道路であると期待されると思っております。  

つくば市議会 2018-03-08 平成30年 3月定例会−03月08日-05号

都市計画部長 長島芳行君登壇〕 ◎都市計画部長長島芳行君) つくば中央インターチェンジ周辺土地利用転換調査業務委託についてですが、つくば中央インターチェンジ周辺については、つくば都市計画マスタープラン2015のコミュニティプランにおいて、インターチェンジ周辺施設立地検討エリアと位置づけ、商業工業流通業務等機能を有した施設立地を検討することとしています。  

つくば市議会 2017-06-21 平成29年 6月定例会−06月21日-04号

そういった中で、例として挙げさせていただきますと、都市計画マスタープランにおきましては、谷田部コミュニティにつきましては、常磐自動車道首都圏中央連絡自動車道インターチェンジ整備され、またつくばエクスプレスの3駅が立地していることから、市内の交通の要衝として、交通利便性を生かした商業工業流通業務等拠点としての役割が求められると明記されております。 ○議長塩田尚君) 長塚俊宏君。

土浦市議会 2011-02-25 03月08日-01号

常磐自動車道土浦北インターチェンジ周辺地区につきましては,引き続き,流通・業務等民間開発誘導による適切な土地利用促進を図ってまいります。 景観への取組につきましては,景観計画の効率的かつ実効性のある運用を図るため,景観条例の制定や景観形成ガイドラインを作成するとともに,歴史的建造物等の保存・修景促進する助成制度の創設など,本市の有する景観資源のさらなる維持・保全・向上を図ってまいります。

土浦市議会 2010-06-16 06月16日-04号

この事業は,第7次総合計画に位置付けられた土浦北インター周辺地区の優位な立地条件を活かして,流通業務等,民間開発誘導による適切な土地利用促進を図るための現状調査であります。調査対象範囲は,土浦北インター中心とした約425ヘクタールです。ここからふるい分けして,国道125号線隣接南側11.2ヘクタールを含め4カ所を選定しています。

土浦市議会 2010-02-26 03月09日-01号

常磐自動車道土浦北インターチェンジ周辺地区につきましては,交通利便性工業団地に近接する恵まれた立地条件を活かして,流通・業務等民間開発誘導による適切な土地利用促進を図るため,企業の進出の意向調査等を実施いたします。 景観への取り組みにつきましては,知事の同意を得て,昨年の9月に景観行政団体に移行したところでございます。

土浦市議会 2009-02-20 03月03日-01号

常磐自動車道土浦北インターチェンジ周辺地区につきましては,交通利便性や2つの工業団地に近接する立地条件を生かし,流通・業務等民間開発誘導による適切な土地利用促進を図るため,地権者意向調査等を実施します。 本市の有する景観資源維持・保全し,さらに向上させるため,景観計画を新年度から2カ年で策定します。

土浦市議会 2008-02-22 03月04日-01号

常磐自動車道土浦北インターチェンジ周辺地区におきましては,立地条件を生かした民間開発等誘導により,流通・業務等土地利用を図るため,土地利用状況などの調査を実施いたします。 土浦城址やまちかど蔵,さらに市立博物館などを結ぶ「歴史の小径」につきましては,引き続き中城通り電線類地中化工事道路修景整備を実施し,全区間についての整備完了を目指します。 

日立市議会 1996-06-10 平成8年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1996-06-10

中心となる流通業務等産業機能などの導入すべき諸機能や、土地区画整理事業による整備を想定していることなどが盛り込まれておるわけでございます。しかし、さきの数回の定例会におきましても答弁させていただいておりますとおり、その後目立った進捗がない状況でございます。何分にもかなり大規模な開発でございますので、これに要する事業費も膨大なものとなるわけでございます。

  • 1